プラカを掲げよう

デモに行こう “いうこと聞かせる番だおれたちが”にもどる
#ヘイトスピーチ や #差別 に反対するやり方~直接説教するとき(初心者、警察対応編)に戻る
#ヘイトスピーチ や #差別 に反対するやり方まとめにもどる

 

デモの場合、何の抗議がわかるプラカードをみんなが持たないと、通行人への訴求力が弱い。

f:id:odd_hatch:20180730145250j:plain

1959年(昭和34年)。安保闘争の年。国会議事堂を囲むデモ隊。プラカもダンマクもすべて手書き
https://twitter.com/oldpicture1900/status/699976668161527809 から

 

デモの場合、何の抗議がわかるプラカードをみんなが持たないと、通行人への訴求力が弱い。「基地はいらない」とかじゃなくて「辺野古基地移設反対」とか沖縄の抗議をやってるんですよってわかるプラカードがいいかな。
https://twitter.com/stbr123/status/1028132769988149249 から

 

プラカードは手書きがいい

そこらの段ボールにペンでささっと手書きでかけばいい。

 

  

 

 

画像

 

 段ボールのステンシル&カラースプレー

 

段ボールプラカをめだたたせるマル秘テクニック

段ボールをプラカにする時、背景を白に塗るのはひとつのテクニックですよね(^_-)(文字が赤や青や黒などで明度が低い場合、段ボール自体の色も結構明度が低いので明度差を付けるため。)

 

「明度」というのは色の要素のひとつで、それを白黒写真にした場合、黒に近いのが「明度が低い」、白に近いのが「明度が高い」と言います。明度差が大きいと「目立つ」「激しいイメージ」になり、小さいと「目立たない」「穏やかなイメージ」になります。

https://twitter.com/bubu_de_la_ma/status/1366362712515649539 から

画像

https://twitter.com/WomensMarchOSA/status/1366357807927234560 から

 

ネットプリントのプラカを持ち寄ろう

抗議行動などが呼びかけられると、主催者や有志がプラカをネットにアップします。

こんな感じ。

f:id:odd_hatch:20180730153620j:plain

 

ネットプリントの使い方

ネットにアップされたネットプリントの8桁の番号を記録して、最寄りのコンビニに行きます。ネットプリントには期限があります。期限切れになるとプリントができなくなるので注意してください。

ネットプリントは早めに出力しておきましょう。当日利用の場合、番号が間違っている場合も想定して予備の候補も選択して、記録しておきましょう。
https://twitter.com/yaburegasa_suwa/status/1099386016849219584 をすこし編集。

 

コンビニのプリンターの使い方はリンクをみてください。

www.printing.ne.jp

ネットプリントのままでもよいですが、すぐによれるので、硬い紙や段ボールに張り付けたり、カードケース(ハードとソフトの二種類があります)にいれるとよいです。カードケースは100円ショップで購入できます。

プラカードはね、ソフトタイプのケースに入れて間に百均のプラの粘土板入れると持ち運びが格段に楽になります。
私はキャンドゥで買いました。
ただし帰ってからプリントは出して保管しないと中にくっついてしまうのでお気をつけてください。
https://twitter.com/ronettes29/status/1068670085978501121

 

スマホの写真や文書をコンビニで印刷しよう

ヘイト街宣に遭遇したがプラカがない!――というときに、スマホにプラカ写真やPDFを入れておくと、コンビニで印刷できます。
コンビニによってやり方が異なります。

japanese.engadget.com

navi.dropbox.jp

セブンイレブン

www.printing.ne.jp

ローソン

mldata.lawson.co.jp

ファミリーマート

www.family.co.jp

過去に作成されたプラカード画像

AbeOut プラカード まとめ

アンチ・ヘイトプラカード保管庫 まとめ 

プラカードは二枚を重ねて両面から見えるようにしよう

後ろから見ている人や通りすがりの人にもメッセージが伝わるように、表にも裏にもプラカードをはりましょう。

 

棒付きプラカを持っていこう

プラカを手で持っていると腕が疲れるし、挙げられる高さにも限界がある。というわけで、棒にプラカをつけて高く掲げよう。棒プラカが集まると、遠くからの視認性がたかくなります。

スピーチやコールの後ろで棒付きプラカを掲げると、人の頭の上の空間が埋まります。

f:id:odd_hatch:20150814213111j:plain

https://iwj.co.jp/wj/open/archives/258033 から

デモ行進でも棒付きプラカは効果的。

f:id:odd_hatch:20180730152827j:plain

http://ossanhitorimeshi.net/?p=21335 から

 

作り方はいろいろ。以下はサンプルです。

棒付きプラカに必要な材料!
①木の棒
プラダン→プラスチック製の段ボールみたいな奴
③印刷したプラカード
④スプレーノリ

https://twitter.com/mp44_248F1/status/746723610484604930

①木の棒にプラダンを貼り付ける。この時両面テープと養生テープの両方を使うと幸せになります。
プラダンにスプレーノリをプシューと吹いて印刷したプラカを貼れば棒付きプラカの完成!

https://twitter.com/mp44_248F1/status/746724010453393409

このまとめは写真付き。

togetter.com

f:id:odd_hatch:20190220172953j:plain

f:id:odd_hatch:20190220173011j:plain

t.co

 

 

棒つきは楽なので、棒つき未経験の人は一家に一台繰り返し使える棒つきセットもあると便利だよ。ダイソーで3点

🖍️A3×2セットの発泡スチロール
🖍️木の棒
🖍️A3厚紙

300円で購入。両脇を養生テープでぐるぐる。真ん中に棒さす。あとは手書きでもネットプリントでも厚紙に貼ってここに貼れば完成。簡単。
もう少し説明すると、厚紙は微妙にA3よりデカイので、カットすればさらに良いかな。厚紙じゃなく用紙を発泡スチロールに直貼りでもいいんだけど、厚紙に一旦貼った方が剥がしやすいし、見た目も綺麗。棒は実際さしてるだけなので笑、テープをキツめに巻いたり、棒にもグルグルと補強するとなお良いよ。
https://twitter.com/Sacklaver/status/1220338894454935552

 画像

画像

 

 

 ワシの棒突きプラカは、とにかく軽量化を一番に考えてます。前に使ったA3ラミネートプラカと薄くて軽い棒をマジックテープでくっつけてます。反対面には四つ切画用紙にアクリル絵の具でテキトーに書いたやつ。両面とも四つ切にしたいときは、ホチキスやマステで袋状にしてラミプラカを差し込んでます。
雨風には弱いですが、デカい手書きで空中戦を制したい人にオススメ。棒とマジックテープはカインズホームで買いました。横向きだとバタつくので縦プラカ向きかな。画用紙を段ボール(アマゾン箱の底板とか)にするのも良いかも。
参加者がデモりながら撮影すると裏が写るから「両面」にこだわります。
https://twitter.com/tomochicco/status/1220688122150735872

画像画像画像画像
油性ペンでも良いけど、太くしないと紙のデカさに負けるので、百均のアクリル絵の具とホームセンターで買った幅狭めの刷毛で書いてる。パレットは紙皿。筆洗は空き瓶。画像

  

 

参考: 工作が苦手な私は以下のやりかたでした。
1)100円ショップで、B4やA3のカードケース(ハード)と、つっかえ棒と、透明な養生テープを購入
2)ネットプリントで印刷したプラカをカードケースにはさむ
3)つっかえ棒にカードケースを養生テープで固定
※ 100円ショップでサイリウムやキャンドルライトを購入して、デモに華を添えます。

 

(別アイデアクイックルワイパーハンディ伸び縮みタイプが便利です。ふわふわキャッチャーのところにプラカを固定します(透明の養生テープなど。

f:id:odd_hatch:20200120115532p:plain


 

棒付きプラカの応用例

 

飛び入り歓迎、飛び入りOKプラカを掲げよう

どんなイシューのデモ、街頭宣伝でも「飛び入り歓迎」「飛び入りOK」プラカは威力を発揮します。

 

f:id:odd_hatch:20180730155506j:plain

 

注意: プラカードを電柱、ガードレール、柵、塀などに固定するのは法令違反です

やめましょう。
テープや針金で止めるだけでなく、ひもで結んだり、フックで引っ掛けたりするのもダメです。

 

<参考>

2013ごろ〜の古いものですが自作やいただき物、ネットで集めたヘイトスピーチカウンターのプラカードを保管しています。
告知・罵倒・使えるもの・地域限定・賞味期限切れ・スベりそうなのなどなど雑多に混ざっているので選んでご利用ください。(転載拡散OK)

kanabunetgilles.tumblr.com

 https://twitter.com/AnomalaCuprea/status/955620220592300032 から

 

<参考> ネットプリントの使い方

手元の画像をネットプリントに登録する方法です。登録したら、SNSで画像、8桁の番号、期限などを公開します。

www.printing.ne.jp

www.printing.ne.jp